※価格は全て税込です。
上記の価格以外の費用はかかりません。
LINE予約で1000円割引いたします
クレジットカード使用OK
上記ブランドに対応しています。
上記特典はすべて施術料金に含まれます。
シール鍼
長さ0.6mmの鍼がついたシールをツボに貼ることで治療効果を促進します。
フィギュアスケートの羽生選手がつけていることから分かる通り,痛みや違和感は感じません。
専門知識をもつスタッフによるアドバイス
胃に負担のかからない食事や生活アドバイスを提供させて頂くことで,回復効果を促進します。
LINEで相談
上記のアドバイスも含めてやりとりはLINEでさせていただきます。
※LINEアプリが必要になります。
口の中のpHを測定
普段,口の中のpHは中性ですが,胃酸が逆流すると口の中は酸性に傾きます。
しかし口の中が酸っぱい症状をお持ちの方でも,計測してみると酸性の方は2割ほどです。
8割の方は,味覚異常で酸っぱいと感じていると考えられます。
その場合は味覚異常に対する施術を提供いたします。
この測定をすることで,実際に口の中に胃酸が逆流しているのか?それとも味覚異常なのか?を調べることができます。
舌を出していただき,1円玉サイズの紙に数秒秒センサーをあてるだけで OKです。
その後こちらの機械でpHを計測し,逆流具合をチェックします。
痛みゼロでその場で結果がでます。
唾液分泌量をチェック
胃酸の逆流そのものは,誰にでも起こります。
それを感じる人とそうでない人の差は,上記の味覚の問題が考えられます。
もう一つチェックすべきは唾液の量です。
通常は胃酸が逆流しても,唾液で中和されるため酸っぱさを感じません。
言い換えれば,口の中の酸っぱさがある場合は唾液の分泌量が少ない可能性があります。
唾液の分泌量をチェックすることで症状の原因を突き止めることができます。
やり方は舌を出していただき,2秒センサーをあてるだけで OKです。
痛みはもちろんゼロで結果もすぐでます。
センサーには使い捨てにビニールカバーをつけていますので,ご安心ください。
ご利用の流れ
step
1ご予約
こちらのページからご予約ください。
step
2ご来院
当院までお越しください。
駐車場は店舗前の共用駐車場と徒歩1分の第2駐車場がございます。
お時間は予約して頂いたお時間に到着いただければ大丈夫です。
遅刻されますと,施術時間が短くせざるを得ない場合がございます。
2番と5番に駐車いただけます。
step
3カウンセリング
専用のカウンセリングルームで伺います。
step
4お着替え
お着替えのご用意がございます。
患者さんが何かご用意する必要はありません。
お着替えが終わったらベルを鳴らしてお呼びください。
step
5施術
施術は1本1本,効果を確認しながら行います。
症状の変化を確かめながら一緒に進めていきましょう。
step
6効果の確認
施術前と後で変化を確認しましょう。
step
7お会計
お着替えして頂いた後にお会計をお願いします。
次回のご予約も承ります。