- HOME >
- mky
mky

自身が逆流性食道炎になったことで胃とノドの専門院をはじめる。 マラソン中に気持ち悪くなったり,げっぷが辛くて上向きで寝られなくなった時の辛さが原点。 同じ症状で悩む方の力になります。
2019/12/22
患者 30代男性 通院期間 2ヶ月 施術回数 6回 通院ペース 週に1回 3ヶ月前から気持ち悪さに悩まされている。 1ヶ月前から強い腹痛が出たため,病院を受診すると過敏性腸症候群と診断さ ...
2019/12/17
患者 60代女性 通院期間 1ヶ月 施術回数 3回 通院ペース 週に1回 4〜5年前から下を向くと吐き気がすることがあり,薬を飲んでいた。 2ヶ月前から良化したので,薬をやめたところ,口 ...
2019/12/13
となります。 変則的に休診日の日曜・月曜も開院いたします。
2019/7/27
世界の逆流性食道炎事情 タイトルのまんまなんですが,世界の逆流性食道炎事情を調べてみました。 日本で逆流性食道炎の原因を語る際に,「日本より欧米の方が多い」「食生活の欧米化によって日本でも逆流性食道炎 ...
2019/11/10
機能性ディスペプシアと逆流性食道炎 「逆流性食道炎でも胃もたれしますか?」「機能性ディスペプシアでもこんな症状が出るでしょうか?」って質問をよくいただきます。 そう,逆流性食道炎と機能性 ...
2019/11/11
梅核気はどんなもの? 今回の内容は動画でも配信しています。 動画でみたいかたはこちらをどうぞ! こんにちは。 グリーンノア鍼灸院の舟橋です。 梅核気についてお話しします。 すでに何度もお話ししています ...
2019/6/20
今回の内容は動画でもお話しています。 合わせてどうぞ。 ヒステリー球・梅核気の原因は? ヒステリー球・梅核気の原因はストレスや原因不明だと言われることが多いですね。 もちろんストレスは健康を損ないます ...
2019/6/20
胃とは? 胃は食べ物を消化する臓器です。 人間はご飯を食べて自分の体の栄養に変えますが, 噛む→消化する→吸収する というプロセスで行われます。 歯で食べ物を噛み砕いて,消化でさらにドロ ...
2019/6/2
逆流性食道炎と口臭と釈迦 逆流性食道炎といえば胃もたれ、胸焼け、ノドの痛み。 そして口臭に悩む人も実は多いんですよね。 口臭の歴史は古く、 「釈迦が弟子の口臭を指摘した」 「ヒポクラテスが口臭予防のた ...
2019/4/9
ツボがある本当の意味 冬は寒いですね。 冒頭からネタ切れ気味な舟橋です。 そんな寒さを吹き飛ばすかのような熱いタイトル「ツボがある本当の意味」が発売されました。 ざっとめくっても 経絡は信仰である 経 ...
© 2021 グリーンノア鍼灸院 Powered by STINGER