やってみた

逆流性食道炎のツボと押し方

今回の内容を動画で楽しみたい方はこちら


こんにちは。

日本でも珍しい胃とノドの専門 グリーンノア鍼灸院の舟橋です。

今回は逆流性食道炎に効くツボとその押し方をお送りします。

逆流性食道炎に効くツボってリクエストがとても多かったんですよね。

ツボは場所はもちろん,押し方が重要になってきます。

伝え方が9割なんて本もありましたが,押し方が9割・・・は言い過ぎですが押し方で悪ければ狙った効果は得られないでしょう。

 

あんまり自分で言うのもアレなんですが,鍼灸師ってツボのスペシャリストなんですよ。

専門学校や大学でみっちり勉強して,卒後もツボの取り方だけで丸2日のセミナーとか行ったりします。

僕も月に1度鍼灸師のツボの勉強会の開催していますので,今回はその辺りのスキルをフル活用でお伝えしていこうと思います。

 

今回紹介するツボはこちら

合谷・中脘・胃兪・の3つです。

1.合谷

合谷は有名なツボなのでしっている人も多いと思います。

いろいろな効果のあるツボですが,胃とノドの症状にとくに効果を発揮します。

合谷は手にあるツボで,ざっくり言うと人差指と親指の間にあります。

この説明で押せる人はいませんので,もう少し説明していきます。

ご自身の手をみてください。

人差し指と親指を一本の線と考えてください。

そうするとぶつかる場所があると思います。

触ってみると骨のでっぱりがあると思います。

これが分かれば,合谷はもう近いです。

この出っばり人差し指と親指の第一関節で三角形を作って,その真ん中を押しましょう。

コツは人差指を使って優しくこと。

指の力をやや抜いて,人差し指の方にむけて押しましょう。

どーんと重たい感じがするか,我慢できる程度に痛いくらいがちょうどいい強さです。

もう少し細かく押し方をお伝えしますね。

場所がわかったら1・2・3と3段階で押していきます。

これをやらずにギュッと押してると痛みが先行するんですよね。

痛いと人間力が入るので,思ったように押せなくて効果も出にくい・・・となります。

1・2・3で押したら,押したまま3秒そこでキープして,3・2・1で指を離していきます。

これを3回ほど繰り返せば十分でしょう。

コツはとにかく力を抜くことです。

完璧にやる必要はありません。

こんな風にやるのは初めての方がほとんどだと思うので,なんとなく効きそうな場所に当たればそれだけで十分です。

 

2.中脘

胃のツボといえば中脘というレベルで有名なツボです。

ゲームといえばマリオくらいのレベルですね。

例え話が微妙に滑ったところで本題に入ります。

中脘はお腹のツボです。

もっとも大事なのは姿勢です。

ここ間違えると悪化しやすいので,気をつけてくださいね。

中脘を押すときは上向きで寝て膝を曲げます。

これができたら半分終わったようなもの。

場所は合谷より簡単です。

おへそと胸骨の間にあるんですが,胸の骨ってどこ?ってなりますよね?

胸の骨を探すにはまず肋骨のこの部分を触って探します。

強く押さずに力を抜いて探しましょう。

なんとなく硬いものがあったらまずそこが肋骨でしょう。

この肋骨がカーブしてるので,それに沿って上がっていくと,体の中心くらいで硬い場所に当たると思います。

この硬い場所が胸骨なので,こことおへその中間点が中脘です。

やり方はさっきの合谷と同じように1・2・3のリズムで押していきましょう。

指は人差し指1本ではなく,こうして両手の人差し指・中指・薬指を重ねてあげた方があたりが柔らかくなっていいでしょう。

押す時間は合谷と同じように3秒キープを3回ほど繰り返してみてください。

さちに効果を高めるコツとしては,呼吸に合わせて押すといいでしょう。

息を吐くときに押して,吸うときに離していきます。

慣れてきたらやってみてください。

3.胃兪

最後は胃兪です。

名前の通り胃の症状にとても効果的なツボですが,難易度は今までで一番高いです。

とはいえ難しい難しいといっても始まりませんので,可能なかぎり簡単にお伝えしていきますね。

胃兪の場所は背中にあります。

胸椎12番と腰椎1番の刺突起の外・・・という正式名称がありますが,覚えなくて大丈夫です。

まずウエストのくびれの部分に手を当てます。

ちょうど前へならえの姿勢です。

この時,親指を背骨の方に向けておいてください。

そうしたら手のサイズ1つ分,上にあがります。

この時に親指が当たっている場所が胃兪です。

親指が硬い筋のようなものに触れていれば OKです。

ここも同じように1・2・3のリズムでおしていきます。

少し背中を反らしてあげるとわかりやすいと思いますね。

 

まとめ

今回は3つのツボを紹介しました。

もちろん逆流性食道炎に効果的なツボは他にもありますが,自分で押せて効果を感じやすいのはこのあたりです。

効果を確かめる方法とて,例えば合谷なら押す前と押したあとで飲み込みの違和感は変化したか?

とか

胃兪を押している間の胸焼けはどうか?などの目安にしてください。

そして何度もいいますが,いきなり完璧に押すのは難しいです。

自転車をいきなり思い通りに乗れる人っていないですよね?

ですが何度か繰り返してるうちに乗れるようになります。

場所と押し方は今日ご案内したので,あとは実践してみてください。

みなさんの症状がよくなることを祈っています。

 

 

-やってみた